Column

お役立ちコラム

WEB面接にかかる費用はどれくらい?おすすめツールをご紹介

WEB面接を導入する際、気になるのはどれくらいの費用がかかるのか?ということではないでしょうか。WEB面接には様々なツールがありますが、結論から言うと、無料ツールであれば、費用をかけずにWEB面接を行うことが可能です。

しかし、無料ツールには機能面において限界があり、より優れた機能や効率性を求めるのであれば、有料のツールを使うのもおすすめと言えます。社風や予算、どんな面接を行いたいのかに合わせてWEB面接ツールを選ぶことで、理想の採用に近づくことができるでしょう。

 

WEB面接の費用はどれくらい?おすすめWEB面接ツール

まずは有料のおすすめWEB面接ツールをご紹介します。WEB面接にある程度の予算があったり、機能面を重視する方におすすめです。

多機能で充実した使用感「harutaka」

ライブ面接機能や録画動画面接機能など、独自の機能が充実しているharutakaは、より高い機能を求める方におすすめのツールです。導入率も高く、会社の方針に合わせて面接をカスタマイズできます。

具体的な費用は公式ホームページから料金表をダウンロードできるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

低価格で使えるのが嬉しい「Calling」

初期費用200,000円、その後は月額1,500円〜で利用できるのが魅力のCalling。確かなサポートと安全性の高いセキュリティ対策で、安心して導入することができるツールです。予算が低い会社や低価格のツールをお探しの方におすすめで、制限なしで使えるワンプライス制がポイント。

シンプルさが魅力「FaceHub」

とてもシンプルな使用感と、複雑な操作が必要ない機能面が人気のFACEHUBは、有料でありながらも、必要最低限の機能をしっかり使えるツールです。企業や役所での導入率が高く、安心して使用開始できます。

費用は初期費用プラス、1ライセンス10,000円〜。シーンに合わせて最適な見積もりを出してもらえるので、一度問い合わせてみるのもおすすめです。

高音質、高画質で選ぶなら「LiveOn」

日本製のツールで、高音質、高画質を重視する方から支持されているLiveOn。3,000円の月額完全固定制で、安心して導入できるのが嬉しいですね。14日間のトライアル期間があるので、気になる方は一度試してみても良でしょう。

操作方法が簡単で、初めてWEB面接を導入する会社にもおすすめです。操作に関する問い合わせ窓口もしっかり完備されています。

無料で使えるWEB面接ツール

WEB面接にはできるだけ費用をかけたくない、無料で導入したいという方におすすめの無料ツールをご紹介します。機能に限界はあるものの、どれも面接にしっかり対応できるものです。

知名度バツグン「Zoom」

一定条件以上からは有料プランとなるものの、基本的には無料で使えるZoomは、WEB会議はもちろんWEB面接におすすめできるツールです。知名度が高いのですでにダウンロードしている応募者も多く、WEB面接へのハードルも下がるでしょう。

セキュリティや画質なども問題なく使えるため、導入しておくと様々なシーンで活用できます。

Skype

ビデオ通話が可能なオンラインチャットツールである「Skype」をWEB面接に使用する会社も多くあります。応募者がskypeのアカウントを持っていない場合には、マイクロソフトアカウントからでもログインできるため、応募者へのアプローチも行いやすいのではないでしょうか。

こちらも認知度が高いツールなので、気軽にWEB面接を行いたいという方におすすめできます。

WEB面接ツールを選ぶときのチェックポイント

WEB面接ツールとして有名な有料、無料ツールを紹介しました。どれも機能性に富んだものばかりなので、費用や機能だけを比べても選びにくいかもしれません。ここでは、WEB面接ツールを選ぶときにチェックしたい点を紹介します。

自社の選考スタイルに合った機能が付いているか

自社の選考スタイルにあった機能が付いたWEB面接ツールを選びましょう。ビデオ機能以外にメモや録画、採用管理、ホワイトボードなど、機能性豊かなツールがたくさんあります。しかし、多機能なものほど費用がかかるケースが多いので注意が必要です。

必要最小限の機能性であれば、使いやすさもアップします。ぜひ一度、自社の選考ではどのような機能を使うのか確認してから選んでみてください。

応募者にとって使いやすいか

WEB面接を受ける応募者にとって使いやすいか、という点も重要です。ツールによっては、スマートフォン使用の場合、事前にアプリをダウンロードしなければならなかったり、使っているパソコンのブラウザに対応していなかったりするケースもあります。すでに多くの応募者が使っている導入率が高いもの、導入が簡単なツールを選び、選考をスムーズに進めましょう。

実際の使用感

クチコミも参考にできますが、無料トライアルで実際にツールを使い、その使用感をチェックするのも重要です。導入前にトライアルを体験することで、画像や音の質、使いやすさなどがわかります。実際に自社の社員同士で面談し、使い勝手を確かめてみましょう。

WEB面接導入前のチェックポイント

WEB面接をスムーズに導入するために、チェックポイントを確認しておきましょう。より効率的にWEB面接を行えるよう、事前準備はしっかり行っておきましょう。

なぜWEB面接なのか、を明確に

WEB面接には、様々なメリットがあります。その中でも、どんなポイントが自社にとって魅力的なのかを、明確にしておきましょう。例えば面接にかかるコスト削減を目的としているのなら、より低価格なツールを選び、自社にとって最適な価格で導入する必要があります。

WEB面接のツールを選ぶ際には、ただ良いというだけでなく、どの点を面接に活用したいのかを把握しておくことで、失敗を防ぐことができます。

WEB面接を行う環境を整える

WEB面接は対面の面接とは大きく異なります。面接会場の準備は必要なくなりますが、ネットワーク環境の見直しや、面接時のセキュリティ環境など、準備すべきことはしっかりチェックしておきましょう。

面接を行う場所は、できるだけ個室などの密室がおすすめで、音漏れの心配がない場所を選んでください。面接官の自宅からでも行うことはできますが、プライベートな背景が映らないようにする工夫や、個人情報が流出しないようセキュリティ対策を確認することが大切です。

WEB面接への流れを応募者に正しく伝える

WEB面接は急激に広まっていますが、まだ初めてという応募者も多くいるはずです。例えURLにアクセスするだけの簡単な操作だとしても、WEB面接に抵抗がある場合も考えられます。

応募者の準備やWEB面接の流れ、採用の連絡まで、理解しやすいうよう正しく伝えることは重要でしょう。

WEB面接は費用や機能で最適なツールを選ぼう

WEB面接のツール選びは、何がいいのか迷ってしまいがちです。まずは予算がどれくらいなのかを計算し、必要な費用や機能を把握した上で、最適なツールを選ぶようにしましょう。会社にとって最適なツールを見つけることができれば、より快適な面接を行うことができます。

無料トライアルプラン

その他のコラム

コラム一覧に戻る
資料請求する

お問い合わせ電話番号

03-4362-7964